a) 人気スッポト巡り(徒歩約90分)
陶磁器会館を出発し、とこにゃん→土管坂→登り窯と人気スッポトを解説をまじえ案内します。
ガイド料金
1~ 3人:1,000円/人
3~10人:3,000円/グループ
出発時間→到着時間
10:00→11:30
13:30→15:00
b) 2時間30分コ-ス(徒歩)
陶磁器会館→とこなめ陶の森・陶芸研究所→常石神社→まちの駅ヤマタネ
見学時間も含め約2.5時間
※お時間に余裕のある方は、別料金で陶芸体験が出来ます。
ガイド料金
1~ 3人:1,000円/人
3~10人:3,000円/グループ
出発時間→到着時間
9:30→12:00
13:30→16:00
c) 4時間コース(徒歩)
陶磁器会館→とこにゃん→廻船問屋瀧田家(300円)→土管坂→展示工房館→登窯→陶彫のある商店街→とこなめ陶の森→陶磁器会館
(廻船問屋瀧田家の入場料別、希望者のみ)
やきもの散歩道の『登窯』から『陶彫のある商店街』を通り『とこなめ陶の森』へ向かいます。『とこなめ陶の森』の資料館及び陶芸研究所 展示室の見学をし陶磁器会館に戻ってきます。焼き物の歴史と文化を体感できるコースです。
ガイド料金
1~ 4人:1,000円/人
5~10人:5,000円/グループ
出発時間→到着時間
10:00→14:00
10:00→12:00(休憩)13:00→15:00
12:30→16:30
d) 4時間コース+知多四国「大善院」「相持院」参拝(徒歩)
陶磁器会館→とこにゃん→廻船問屋瀧田家(300円)→土管坂→展示工房館→登り窯→陶彫のある商店街→大善院→とこなめ陶の森→陶芸研究所→相持院→陶磁器会館 約4時間
ガイド料金
1~ 4人:1,000円/人
5~10人:5,000円/グループ
出発時間→到着時間
10:00→14:00
10:00→12:00(休憩)13:00→15:00
12:30→16:30
お申し込みは、以下のメールフォームより必要事項をご入力のうえ「送信する」をクリックしてください。